おすすめポイント | 広告を駆使したプロデュースはお任せ! |
会社名 | 駒田印刷株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒460-0021 名古屋市中区平和二丁目9番12号 |
代表取締役 | 小倉 有貴 |
設立 | 昭和23年12月16日 |
資本金 | 1,500万円 |
事業内容 | 広告宣伝関係:カタログ、ポスター、DM、チラシ、CD-ROM、ホームページ等 出版関係:書籍、定期刊行物、新聞等 情報加工処理:システム開発・データ処理 企画室:企画制作・デザイン・写真撮影 文書処理システム開発 画像処理システム開発 インターネット ソリューション提供 |
名古屋市中区にある駒田印刷株式会社は、問い合わせを受けてからのスピード・価格・品質にこだわっている名古屋でおすすめの印刷会社のひとつです。お客様の求める印刷ニーズに全力で応えるために高性能な最新の印刷機器を導入し、納期の縮小・コスト削減・省力化を実現するために、努力を重ねています。
企画から管理までワンストップサービスを約束している駒田印刷では、印刷とデジタルコンテンツの配信にも力を入れています。

お客様にあわせたクリエイティブ集団が戦略を立てる
営業担当が丁寧質問に対応してくれる駒田印刷では、個々のお客様に対して最適なプロジェクトチームを編成し、各部門のプロが集結し戦略を立てています。
広告は目を惹き興味を持たすために有効なツールですが、広告のデザインは、おしゃれに見栄えよくデザインすることより、ビジネスの問題を解決することが求められています。駒田印刷では社内に商業デザイナーが在籍し、広告の力を最大限に発揮できるデザインとそれを存分に引き出し伝えるコピーライター・イラストレーター・カメラマンのクリエイティブ集団で、お客様のビジネスに対してより良い提案をしています。
そう考えると駒田印刷は、印刷を駆使した広告プロデュースを得意にしている会社という印象を非常に強く感じます。営業担当者がその窓口となり、対応をしてくれるので相談する際の負担は極々小さいでしょう。
チラシや冊子を作りたいという確立した目的を持っているかたより、包括的に現状を改善する方法を求めている方に駒田印刷はおすすめです。
ノベルティから公共機関広告まで広範囲に展開できる
印刷の効果を最大に引き出したビジネスに活用できる事例を駒田印刷では多数紹介していますが、駒田印刷の魅力は、やはりその掲示センスとデザイン性の高さかも知知れません。駒田印刷のクリエイティブチームでは、まず広告ツールをマーケティングから分析し選定します。
電車やバスなどの公共機関を利用するユーザーにアピールをしたり、固定の場所から視界を考えその範囲内で目に留まる場所に広告を掲載するなど、ユーザー、ターゲット層の生活の中に自然と溶け込み、うまく意識に運ぶ駒田印刷の手法には、思わず拍手を送りたくなる気持ちになります。デザインに関しては、駒田印刷のホームページを見ていただければその多様なデザイン力の高さにきっと納得するでしょう。
もちろん広告の種類は、公共交通機関を利用した大体的な展開だけではなくノベルティとして配布するメモ帳や卓上カレンダー展示会や会社説明会でのパンフレットなど幅広く展開できるので、予算と目的を伝えたうえで駒田印刷の営業担当者に相談するといいでしょう。

映像広告にもとことんこだわる
広告もマスとデジタルを併用するとこで相乗効果が上がることは、周知されていますよね。もちろんもまだ印刷でもデジタル・映像を積極的に取り入れています。
例えば会社案内を制作する際に、会社案内と営業、採用など目的別のパンフレットの制作が常識になりつつある現在、コーポレートサイトもより充実させる必要があります。なかでもインパクトを与える手法としてドローンによる空撮も人気ですが、これを社内で実現しようとなるとなかなかの手間です。
ドローンのレンタル、操縦以前に警察や国土交通省に飛行の許可申請をしなくてはなりません。そういった正直、面倒で複雑なことから、撮影、編集まで駒田印刷で一括してくれるので非常に頼もしいといえるでしょう。
ドローンによる空撮とまではいかなくても展示会やイベントで来場者を集めるためにもプロモーション動画は今では欠かせません。伝えたいものは何か?世界観にこだわり映像と音楽を駆使し来場者を五感で刺激する提案もお手の物です。
欲しい時に必要な分だけ手元に届く
ビジネスをよりよくする販促ツールは多くあります。会社案内・パンフレット・フライヤー・店内を装飾するアイテムなど多くの種類があり管理も大変です。
特に支店や店舗が多ければ多いほど大量に制作し必要に応じて分けて送付します。またそうでなくても、制作単価を下げるために「必ず使うものだからまとめて発注してコストを下げたい」と考えるのは当然のことです。
しかし在庫の管理や置き場にお困りの企業は多いでしょう。駒田印刷では、セキュリティを万全に講じた安全な物流センターで預かり責任を持って保管しています。
毎月定期的に、必要に応じて指定数を納品するなど管理体制も整備されているのもおすすめのポイントです。また、例えば常に新しい情報を発信したい場合は、情報の更新や部分的な差し替えにも安値で対応してくれるので、まとめて制作を依頼しても常に最高の状態のツールとして活用できるのは、なかなか珍しいサービスだといえるでしょう。
まずは「電話」をしてみよう!
今回おすすめした駒田印刷の広告を最大限に駆使したサービスが魅力です。駒田印刷のそのプロデュース戦略に興味を持った方は、問い合わせをしてみてください。
営業担当者がビジネスに関する困りごと、問題と感じている点をしっかりヒアリングしてくれるでしょう。また駒田印刷では、その他のサービスとして勲章などのレプリカの制作やチケット・クーポン・証明書・社内マニュアルなどの偽造防止印刷も行っていますので、印刷にセキュリティ対策のお考えの方も一度相談してみてはいかがでしょうか。
